forms.gle↑参加お申し込みはコチラからどうぞ♪
「理学療法士・作業療法士 精神保健福祉士それぞれの立場から~関連領域について有資格者から学ぶ〜」
今回の勉強会は音楽療法とは直接関係はないかもしれませんが、病院や施設でお仕事をする場合は特に関連領域の方々との連携が必要です。それぞれの職域を知るということは、音楽療法の効果を語る上でも大変重要になってきます。また、音楽療法士・音楽教室講師、保育士・放課後等デイサービス指導員など多種多様なお仕事の場で活躍されていらっしゃる皆様にとりましては、それぞれの有資格者からの生の声をお聞き出来る絶好のチャンスです。
前半は、それぞれの資格を取得したら出来ることをお話しいただき、後半は現在のお仕事の様子を話せる範囲でお話しいただき、お時間が許せばご参加いただいた皆様とのフリートーク(ぶっちゃけ、ここでしか話せないトークがあるかも)タイムを予定しております。寒い時期ですので、今回は対面ではなくオンライン研修とさせていただきます。ご参加お待ちしています。
日 時:2025年2月9日(日)14:30~16:00
(14:15受付開始)
方 法:Zoomによるオンライン研修
参加料金:会員2,000円 ・ 一般3,000円
申込締切:2月1日(土)
スピーカー:理学療法士(笠谷様)・作業療法士(酒井様)
精神保健福祉士(岩口様)、ファシリテーター(金谷)
※ Zoom入室のためのナンバー等は、開催日2日前頃メールでお知らせいたします。
※ オンライン研修に不慣れな方は、入室の手順説明や事前テストを行いますのでご連絡ください。
主 催:CALM 音楽療法研究会
共 催:音楽集団『楽』、金谷音楽&心理研究所
*参加お申し込み
2025年2月9日「理学療法士・作業療法士・精神保健福祉士それぞれの立場から〜関連領域について有資格者から学ぶ〜」 参加申込書