CALM音楽療法研究会

音楽療法を中心に、音楽教育・音楽療育・音楽心理のお勉強を行っています。また、対人援助職の人々の心身の健康を願い、駆け込み寺としても機能したいです。

【2024年6月研修会】音楽療法の視点を用いたピアノレッスン

〜レッスン実演付きですぐに使える〜

音楽療法の視点を用いたピアノレッスン」

docs.google.com↑参加お申込みはコチラからどうぞ♪

 

〜研修内容〜

音楽療法に興味はあるけれど、どうするのかわからない」「レッスンに使えるのかしら」

本研修では、レッスンに音楽療法を活かす方法をご提案いたします(個人レッスンが対象です)。

前半は音楽療法とピアノレッスンの違いや、レッスンに使える音楽療法の視点を説明する講義、後半はレッスンの実演と、レッスン内容や教材の使い方のご紹介です。ご質問や普段のレッスンでのお悩みをお話しいただく時間も設ける予定です。

ともに考え、学ぶ機会になれば幸いです。

 

日  時:2024年6月1日(土)10:00〜11:40

参加費用:会員2,000円・3,000円

申込期限:2024年5月27日(月)

講  師:中島尚子日本音楽療法学会認定音楽療法士公認心理師・ピアノ講師・産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタント・グレンツェンピアノコンクール指導者賞受賞)

会  場:阿倍野市民学習センター第2研修室

     大阪市阿倍野区阿倍野筋 3-10-1-300 あべのベルタ3F
      JR・Osaka Metro天王寺」駅、近鉄「あべの橋」駅より徒歩8分。

      Osaka Metro 谷町線阿倍野」駅7番出口方面直結

 

催:CALM 音楽療法研究会 

共 催:音楽集団『楽』、金谷音楽&心理研究所

 

*参加お申込みはコチラ

2024年6月1日「音楽療法の視点を用いたピアノレッスン」参加申込書

 

【2024年2月オンライン研修会】「高齢者への音楽療法の今 〜人生を豊かにする音楽の方法 〜」

forms.gle↑参加お申し込みはコチラからどうぞ♪

 

「高齢者への音楽療法の今 〜人生を豊かにする音楽の方法 〜」

講師:金谷 ますみ(日本音楽療法学会認定音楽療法士生涯学習音楽指導者)

 まもなくやってくる団塊世代の高齢化問題。戦後世代が後期高齢期に突入し、要介護者が急増する前に、私たち支援者にできることは、要介護者にさせない取り組みを提供することです。
 勿論、行政も「元気アップ体操サポーター」や「ゆる体操指導者」「認知症予防サポーター」等の研修を受けたお元気な高齢者を指導役に据え、地域の公民館等でDVDを見ながら活動をする取り組みをされています。しかし、「地域の集まりには参加したくない」「素人の人が偉そうに言うので嫌」「DVDが結構ハードなのでついていけない」等の声がある現状を、行政はどこまで把握しているのかはわかりません。(2022年音楽集団『楽』調査による)
 地域に住む音楽療法士、音楽講師、言語聴覚士理学療法士作業療法士、看護師の皆さんと連携を取りながら、参加しやすく楽しみながらリハビリができるものが求められているのではないでしょうか?
 今回は新しく使われている用語「ロコモティブ・シンドローム」「フレイル」「サルコペニア」について学び、音楽療法士ができる口腔ケアリハビリ、身体のリハビリについて皆さんの引き出しを広げていただける研修内容です。周囲の人たちの為に、自分の為にも必要な研修です。

日  時:2024年2月23日(祝・金) 19:00~21:00(受付18:45)  

研修形態:Zoomを使用したオンライン研修

参加料金:会員2,000円 ・ 一般3,000円

 

催:CALM 音楽療法研究会 

共 催:音楽集団『楽』・金谷音楽&心理研究所

*申込締切:2024年2月15日(木)まで

*参加お申し込み

2024年2月23日「高齢者の音楽療法の今~人生を豊かにする音楽の方法~」参加申込書

 

【2023年12月研修会】「トーンチャイム・ベルハーモニー練習会~演奏のスキルアップとセルフケアのために~」

自分発見講座

トーンチャイム・ベルハーモニー練習会」

~演奏のスキルアップとセルフケアのために~

forms.gle↑参加お申込みはコチラからどうぞ♪

 

本研修の主役は参加者の皆様です。

ひとりの演奏家として参加していただき、当日お伝えする演奏スキルアップのためのコツなどを元に、集まったその日のメンバーとのやり取りの中で楽曲を完成させていただきます。

 私たちは日頃、本当に自分がしたいことより、インナーペアレント(厳しい親像)にとらわれて生きているといっても良いでしょう。特に援助職者はこの傾向が強く、フラストレーションも限界にきているのではないでしょうか? 1年間の締めくくりに、自分が演奏した優しい音色で、自身を癒す「セルフケア」をこの機会に体験し満喫していただきたいと考えています。

今回は、大人のクリスマス向け楽曲Jポップを中心に演奏します。一心不乱に楽器と向き合うことで行う、ご自身のスキルアップとセルフケアをご体験ください。

 

日  時:2023年12月10日(日)10:00~11:45(9:45受付開始)

参加費用:会員2000円・一般3000円

申込期限:2023年12月3日(日)

講  師:金谷ますみ

日本音楽療法学会認定音楽療法士生涯学習音楽指導者

㈱サーベル社 トーンチャイム・ミュージックベル講師資格)

 

練習曲目:「戦場のメリークリスマス

     「夜空ノムコウ」等

*その他に、大人向けクリスマス曲などもご用意しています。

 

会場:ドーンセンター大阪府男女共同参画・青少年センター)5階 大会議室2

     〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49

(最寄り駅:京阪・Osaka Metro谷町線天満橋」駅下車①番出入口から東へ約350m)

最寄駅からのアクセス(ドーンセンターHPより引用)

催:CALM 音楽療法研究会 

共 催:音楽集団『楽』、金谷音楽&心理研究所

 

*参加お申込みはコチラ

2023年12月10日「トーンチャイム・ベルハーモニー練習会~演奏のスキルアップとセルフケアのために~」参加申込書

 

トーンチャイム

ベルハーモニー



 

 

10月開催♪CALM会員様主催コンサート情報

2023年10月15日(日)ジョイントコンサート

おはようございます。CALM広報担当の者です。

残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 さて今回は、CALM会員様から寄せられました、10月に開催されるコンサート情報のご案内です。

第3回 ジョイントコンサート

~広がるピアノの世界~

日時:2023年10月15日(日)14時開演(13時15分開場)

会場:海南市民交流センター ふれあいホール

(海南市下津町下津500番1 JR下津駅下車徒歩8分)

料金:一般1000円(当日1300円)

   高校生以下500円(当日800円)

 

~主催者より~

『10月15日(日)14時から、

和歌山県海南市海南市民交流センターふれあいホールに於いて、

郷の佳音主催、第3回ジョイントコンサートを開催します。
上野絵理子さん、坂本博子さん、兼子万実子さんの三人のピアニストがソロ、4手連弾、クラシックでは珍しい6手連弾のスタイルで演奏します。
様々なピアノの楽曲を楽しんでくださいね。』

2023年9月オンライン研修会「障がい児・者への音楽療法の今」~音楽療法士ができること・できないこと~

forms.gle

音楽療法ステップアップ講座Ⅰ

「障がい児・者への音楽療法の今」

音楽療法士ができること・できないこと~

 障がいを持って生まれてくる子どもたちや保護者にとっては、児童発達支援施設や放課後等デイサービスの存在は生活の質を変化させてくれています。音楽療法を行う施設もたくさん見受けられます。前半は、その現状調査報告から見える集団セッションのあり方を検討します。また、子供たちが成長・発達する中で、個人療法に移行を希望されることがあります。後半は、個人療法に保護者は何を求めているのか、個人療法への橋渡し機能は働いているのか、障がい者になった人たちが求める音楽療法の目的とは何か、私たち療法士に何ができるのかを一緒に考えたいと思います。

 障がいを持つ方の支援学校卒業後の生活の質について語られる機会は少なく、施設内の音楽療法は個人療法のかかわりや、場が不足しているのが現状です。この研修会では、障がい児が障がい者になっても継続できる音楽療法のあり方について考える、音楽療法士のみならず、音楽を生業としている人たちにご参加いただきたい研修会です。「音楽と共に生きる人生」をお手伝いすることについて、共に学び、考えましょう。

*今回の研修会では、【見逃し配信】を予定しています。当日ご参加が難しい方でも【見逃し配信】にて受講できます。詳細は後日お知らせいたします。

 

日  時:2023年9月10日(日) 10:00~12:00(受付9:40)  

研修形態:Zoomを使用したオンライン研修

参加料金:会員2,000円 ・ 一般3,000円

申込締切:2023年9月7日(木)

講  師:金谷ますみ(日本音楽療法学会認定音楽療法士生涯学習音楽指導者)

催:CALM 音楽療法研究会 

共 催:音楽集団『楽』・金谷音楽&心理研究所

 

*参加お申込み 2023年9月10日オンライン研修会参加申込書